さんざお待たせいたしましたが「パワーフィルター」装着詳細インプレッションご報告いたします。
結論から申し上げますと
パワーアップ&音量アップがやはり認められます。
去る3月23日(土)にpipさん号と夜桜オフを地元にて敢行いたしまして、これはチャンスと出口は同じ「レガリスK(
フジツボ製)」装着のpipさんに我が黒Z同乗をしていただきました。(安全運転風)
するとpipさんから
「かなり違う!」とのお言葉を頂戴いたしました。
自分も「〜な感じ」というファーストインプレッションに少し自信が・・・。(嬉)
少しの時間ですがお話し、結論をすり合わせたトコロ、やはり吹けが良く、結果出足も向上し、サウンド面ではマフラー交換時に排気音で打ち消された吸気音が
「ヒューン」と戻って来た感じで、吸排気ともにパンチが効いており、とても
官能的です。
燃費面では「レガリスK」装着の例に限定されてしまいますがさほど変化ないように感じます。
装着いただいたプリモのメカニックさんが、「次回点検時にでもフィルタークリーニングキットをご持参ください。」とのコトでした。
やはり高吸気効率を生かし保つためにメンテが必要という訳ですね。
お祭り野郎さん号・cicomoさん号にも装着してもらいたいなあ〜。
爆音の予感・・・。
−追伸−
パワーフィルター購入済み装着待ちのpipさんの目が夜桜オフ帰りがけ、爛々としていたのは言うまでもありません。(笑)